小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

GaRNeのこと

中型免許

投稿日:

中型自動車の運転免許は

20歳以上の方。普通免許・準中型免許、または大型特殊免許取得者で取得後2年以上の方が取得することができる免許です。

車両総重量11t未満、最大積載量6.5t未満、乗車定員29人まで運転できます。

準中型車の運転免許は

2017年3月新設の免許で、18歳以上の方。車両総重量7.5t未満、最大積載量4.5t未満、乗車定員10人まで運転できる免許です。

通常の視力に加え、深視力の検査もあります。

準中型車の免許は普通免許がなくても、いきなり教習することができます。

準中型車の取り扱いがある教習所は普通自動車免許を取り扱う教習所より少なく、教習車の数も限りがあるため、準中型車教習をご希望のお客様は教習所の予約状況などを確認した上でのお申し込みをおすすめいたします。

ちなみに小金井自動車学校では準中型車・中型車の教習はお取扱いがございません。

ご了承ください。

小金井自動車学校の普通自動車免許の専門校となっております(#^^#)

-GaRNeのこと

執筆者:

関連記事

最短13日間(AT車)で卒業可能☆彡

小金井自動車学校では最短13日間~卒業可能です♪(AT車) MT車は最短15日間~。 合宿教習でも最短14日~卒業可能の教習所が多いため卒業日数としては『日本一早い』といっても過言ではないかもしれませ …

夏☆彡

連日、猛暑日が続いております。 日差しが強くジリジリと太陽が照り付ける毎日。。。 そんな中、ここ数日は突然の豪雨だったり。強風だったり。 かと思えば太陽ギラギラで虹が出てみたり。。。 落ち着かない …

小金井市にある教習所

東京都小金井市には3つの教習所があります。 まず、JR中央線『武蔵小金井駅』から近い教習所といえば【小金井自動車学校】 駅から徒歩9分。武蔵小金井駅南口より無料送迎バスも出ております(送迎バス3分)( …

625の日

  6月に入りました。 6月中、職員は625バッチを着用しています。 625=無事故 とかけて、無事故キャンペーンを都内で行っています。 警視庁のホームページで、毎日都内の交通事故発生状況が …

地図

みなさん、地図って見ますか? 私は地図を眺めることが好きです!(^^)! 地図を眺めていると色々発見することがあります。 でも、今は車に乗ればカーナビが道を案内してくれて。 徒歩で移動の場合には、スマ …