小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

GaRNeのこと

ご入校の手続きについて

投稿日:

ご入校手続き時に何をするのか。また時間はどのくらいかかるのか。

今回はその辺についてご説明させていただきます。

まず、ご入校の手続きに必要なもののご案内です。

◎教習料金(全額もしくは内金として1万円をご用意ください)ローンやクレジットカードでのお支払いも可能です。

◎住民票(ご本人様のみの本籍地の記載された、マイナンバーの記載のないもの)1通

免許証(原付や二輪)をお持ちであれば免許証もご持参ください。また外国人の方は省略事項のない住民票1通と在留カードが必要になります。

◎印鑑

◎学生証・保険証などご本人様であることが確認できる書類

◎眼鏡等使用の場合はメガネまたはコンタクト

◎ICカード(Suica、PASUMOなど受付カードとしてご使用いただくもの)

◎写真は小金井自動車学校でお撮り致します。(写真代は教習料金に含まれています)

ご入校の受付時間ですが、年中無休で営業しておりますが、年末年始(12月28日~1月5日)はお休みをいただきますのでご了承ください。

平日は朝9時20分~18時30分、土曜日は~17時30分、日曜・祝日は~16時30分まで承っております。

ご入校のお手続きの内容ですが、入校申込書に必要事項を記入していただく他、必要書類の提出、視力検査、写真撮影(教習原簿用)、教習の流れについての簡単な説明、技能予約の相談等と承ります。30分~1時間ほどお時間をいただいております。混雑状況によりご案内までお時間を頂戴することもございますのでお時間に余裕を持ってお越しください。

また、ご入校の手続き時より、無料送迎バスをもご利用いただけます。お手数ですが、送迎バスをご利用の際は小金井自動車学校までお電話ください。

よろしくお願い致します。

-GaRNeのこと

執筆者:

関連記事

就職に必要な資格

運転免許はやっぱり社会に出ると必要になる方が多いようです。 企業の採用担当の方は、実は皆さんが【運転免許を持っているもの】と思っている方が多いとのこと。 内定をもらった後『学生のうちに免許取っておいて …

中型免許

中型自動車の運転免許は 20歳以上の方。普通免許・準中型免許、または大型特殊免許取得者で取得後2年以上の方が取得することができる免許です。 車両総重量11t未満、最大積載量6.5t未満、乗車定員29人 …

コースのお手入れ

教習コースのお手入れ。。。 芝の植え替え、駐車スペースの整備、花壇のお手入れ、フェンスの張替え等。 一通りの作業を終了し、とてもキレイになりました(#^^#) 芝のお手入れは特に大変なようで。。。 校 …

年中無休☆

幼稚園・小学校・中学校・高校など夏休みに入りましたね♪ 教習所の近所にある幼稚園も子どもたちの声が聞こえず…すっかり静かになってしまいました。 高校生・大学生の夏休み期間中、教習所は繁忙期‼! 夏休み …

キャンペーン締切間近!!

  遅めの梅雨入りをしたかと思えば、連日暑い日が続いております。。 皆様が快適に教習できるよう、指導員も毎朝、暑さに負けずに洗車しております(@‗@;) 夏の間は教習開始前に車内のエアコンを …