小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

GaRNeのこと

ガーネカラーは何色?

投稿日:

只今、外装工事実施中です

ガーネカラーであるグリーンですが、校舎の外装が

少しづつ色があせてきてしまったので塗り直しをしています

「みどり色」といっても、微妙に色が違っていろんな「みどり色」があります

濃いみどり色 落ち着いたみどり色 蛍光みどり色 等々

今度はどんなみどり色になるのでしょうか

「元気が出るみどり色」になるといいなー

工事終了は12月中旬予定です

今から楽しみです

 

そして、11月もあと少し 早くも今年あと一か月あまり

新しい年が始まるのは楽しみですが、年明けは徐々に教習が混雑してきます

春休みは超混みますので、その前に教習を終わらせましょう~

いつ取るの?  今でしょ!!(笑)

 

 

-GaRNeのこと

執筆者:

関連記事

学科時間割

小金井自動車学校には学科時間割表がありません。 教習所に通う場合、技能教習(AT車:最短31時限、MT車:最短34時限)の他に学科教習(最短26時限)の受講が必要となります。 通常、学科教習には『時間 …

教習所に通えるのはいつから?

教習所で普通自動車の免許を取得する場合、18歳のお誕生日の2か月前からお申込みが可能です。 18歳のお誕生日を迎えないと、修了検定(仮免検定)が受検できないため、 2か月前にご入校のお手続きを済ませて …

フリマ!今年もやります(^^♪

第26回~GaRNe~チャリティフェスティバル2018 を今年も開催します(#^.^#) 平成30年11月18日の日曜日 小金井自動車学校コース内にて 10:00~15:30 小金井消防署、小金井警察 …

小金井自動車学校の事務

小金井自動車学校の事務所は男性職員2名、女性職員10名の計12名が所属しています。 教習所の仕事のメインは『指導員』と思われる方が多いかと思いますが、実は事務所(受付)の仕事が教習所の中心となって回っ …

無料体験教習

無料託児室再開に続いて、無料体験教習も再開いたします(^^♪ 繁忙期もひと段落し、ご予約も取りやすくなって参りました(*^▽^*) 無料体験教習は『MT車にするか、AT車にするか迷われている方』や『運 …