小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

GaRNeのこと

職場体験実施♪

投稿日:

 

小金井自動車学校では、年に数回、近隣の中学校の職場体験を受け入れております。

街中で教習車を見かけたことはあるけれど、自動車学校ってどんなところ?

そんな方々に教習所をより身近に感じて頂ける、地域密着の良い機会でもあります♪

数日間に渡り、技能課・学科教習課・営業企画課・業務課のお仕事を体験していただきます。

教習で使用する教習車の洗車をしたり、教習原簿を作成してみたり。。

実務にかなり近い体験ができます。

職場体験に来てくださった生徒さんが、数年後免許を取りにいらっしゃる、なんてことも多々!

当時お渡ししていた紹介カードを大切にご持参いただくと、感慨深いものですね。。

いつか体験に来てくださった生徒さんが教習指導員・事務員として入社される日を

心待ちにしています☻

-GaRNeのこと

執筆者:

関連記事

ご入校手続きについて

ご入校のお手続きにかかるお時間は通常ですと、30分~1時間ほどいただいております。 が、この先、夏休みに向けてご入校手続きされる方が多い時期になりますと、多少お時間を頂戴する場合がございます。 ご入校 …

方向変換(第二段階)

方向変換とは…狭いスペースを使って車の進行方向を変えることです。 皆様、よく【方向転換】と間違われるのですが、教習所の項目は【方向変換】。お間違えのないようご注意ください。 方向変換は、右の方向にバッ …

教習所に通えるのはいつから?

教習所で普通自動車の免許を取得する場合、18歳のお誕生日の2か月前からお申込みが可能です。 18歳のお誕生日を迎えないと、修了検定(仮免検定)が受検できないため、 2か月前にご入校のお手続きを済ませて …

新しい色

先日、外壁塗装工事でかかっていた足場の、解体作業が行われていました。 作業を見ていましたが、とても手際が良くあっという間に外されていきました。 新しい外壁がお目見えし、その色を見て「前とあまり変わって …

秋の全国交通安全運動実施中☆

令和2年9月21日(月)~9月30日(水)までの10日間、秋の全国交通安全運動期間となります。 重点項目は ①子どもを始めとする歩行者の安全と自転車の安全利用の確保 ②高齢運転者等の安全運転の励行 ③ …