小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

GaRNeのこと

教習所どのくらいで終わる?

投稿日:

普通自動車免許を取得するための教習期限は9か月間。

9か月以内に教習所を卒業できればOK♪

(厳密に言うと~9か月以内に全ての教習を終了して、さらに3か月以内(検定期限内)に卒業検定に合格すれば良いのですが。。。*仮免許証の有効期限内に限ります)

教習を進めるにあたっては色々な期限があります。

まずは教習期限9か月間(学科教習項目1を受講した日から期限が発生します)

そして仮免許証の有効期限は6か月間(修了検定に合格した日から6か月)

全ての教習を修了してから3か月以内に卒業検定に合格しなければならない⇒検定期限

卒業検定に合格してから1年以内に本試験(試験場での学科試験)に合格しなければ全てが水の泡…

ということで、教習はそんなに急がなくても卒業できるのですが、あまりにも余裕を持っていると大変なことになります。

教習は技能教習だけでなく学科教習もありますし、効果測定という模擬テストのようなものもあります。

ぜひ計画的に進めてください♪

逆に最短で言うと2週間程度でご卒業いただけます。(小金井自動車学校の短期集中プランはAT車:最短13日間~卒業可能です)*教習所作成のスケジュールで順調に進んだ場合

最短日数でなくても早く取得されたい方には、お客様の都合に合わせて、教習を進めらるよう受付窓口でスケジュールのご相談を承りますので毎日来られなくても大丈夫☆彡

その他、お客様のご要望をお伺いしながらお客様に合ったプランのご提案をさせていただきますのでお気軽にご相談ください。

皆様のご来校を心よりお待ちしております♪

-GaRNeのこと

執筆者:

関連記事

電話番号☆

小金井自動車学校には電話番号が3つあります。 まずは代表番号 042‐381-0150 そして携帯からも無料通話可能なフリーダイヤル 0120‐041489 それから高齢者講習受付専用の電話番号 04 …

職場体験実施♪

  小金井自動車学校では、年に数回、近隣の中学校の職場体験を受け入れております。 街中で教習車を見かけたことはあるけれど、自動車学校ってどんなところ? そんな方々に教習所をより身近に感じて頂 …

タオルのご用意始めました☆

  台風10号の影響で、連日大雨が続いております。 教習生の皆様におかれましては、お足元の悪い中、ご来校いただきありがとうございます。 教習業務については、現時点では教習・検定・送迎バス、全 …

修了検定について

修了検定⇒これは仮免許取得のための検定のことをいいます。 第一段階の技能教習・学科教習・効果測定が修了し、満18歳になっている方が受検することが可能です。 技能教習は所内で実施す【第一段階】と、路上で …

9月スタート☺

  9月に入り、5日が経ちました。 涼しい日もあったりと、少しずつ過ごしやすい季節になってきましたね🍂🍁 近隣の大学が10月頃まで夏休み期間の為、技能予約の混 …