小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

よくある質問

ATとMTどっちがいいの?

投稿日:2023年7月28日 更新日:

 

運転免許にはMT免許、AT限定免許と車種があります。

免許取得をお考えの際、多くの方が初めに感じる疑問なのではないでしょうか。

MTとAT、どちらがいいのか?

窓口でもよくお問い合わせいただく内容なので、今回は違いと必要性についてご紹介していきます!

まずMT(マニュアル)免許を取得すると、MT車とAT車どちらも運転することができます。

AT(オートマチック)免許は、AT車限定となります。

MT車は、速度に応じてご自身でシフトレバーを使ってギアチェンジの操作が必要になります。

足元も、ブレーキ、アクセル、クラッチ操作があるので、慣れるまでは難しく感じる方が多いです。

一方AT車はアクセルを踏むと自動で変速できるので、ギア・クラッチ操作がありません。

足元もブレーキとアクセルのみなので、MT車と比べて操作が簡単です!

現状、街中を走っている車のほとんどがAT車となっております。

したがって教習生の方の割合も、AT免許で通われている方が約8割くらい。。となっております。

とりあえず免許が欲しい、と考えている方は、AT免許で充分かと思います。

ですが、MT車の車が全くないわけでありません。

将来スポーツカーに乗りたい、トラックを運転する予定がある、海外に行くかもしれない、

実家の車がMT車だ、仕事でMT車に乗ることになった、、などなど、MT免許が必要になる場合もあります。

もちろん、車が好きでMT免許に興味がある!!という方もいらっしゃいます(^^)

AT免許を取得したけれども、後々MT免許が必要になってしまったという場合。

AT限定解除という教習も実施しています!!

所内教習(規定最短時限数4時限)修了後、限定解除審査に合格すると、

MT免許に切り替えることが可能です☆(審査合格後、試験場にて手続きが必要になります)

閑散期など予約の混雑状況によっては、最短3日で終わる場合もございます!!

当校のご卒業生の方、学生の方は割引もございますので、ぜひご利用ください♪

また、MT免許取得を考えているけれども、初めからMT車の教習は少し不安。。という方にお勧めしているのが、

当校独自のメニュー「らくらくMTプラン」です☆

初めに教習料金をMT車のパックでお申込みいただき、教習はAT免許のカリキュラムで行います。

免許取得後に再度ご来校⇒お手続きしていただき(再申込みの際料金はかかりません)

上記の限定解除教習を受けていただく、といった内容になります!!

ご卒業後1か月以内に限定解除手続きにお越しいただくと、

普通車の教習時のオプションをそのまま引き継ぐことができます(^^)

ただし、限定解除の教習の予約は、再申込みのお手続き時に改めてお取りしますので、

繁忙期の場合1か月以上先になってしまう場合も。。。

その為免許取得をお急ぎの場合は、初めからMT車で教習していただくことをおススメしています。

私自身、AT免許で取得し、仕事で必要になった為限定解除教習を受け、MT免許になりました。

普通二輪の免許はMTで取得しましたが、やはりバイクと車では操作も異なり慣れるまで大変。。。

普段運転していても、初めの内はMT車で曲がり角を曲がるだけでもいっぱいいっぱいでした(^^;)

ですが少しずつ慣れてくると、AT車よりも、より「車を動かしている!」という感覚になり、

担当指導員のおかげで徐々にできることが増え、だんだん楽しくなりました(^^)

お電話・受付窓口でも、MTとATどちらにしよう?といったご相談も承っております♪

お気軽にお問い合わせください。

-よくある質問

執筆者:

関連記事

夏休みの短期プラン♪

  当校では通学でも合宿と同じスピードで免許取得ができる短期集中プランがございます!! 学生短期プランですと、最短AT車15日間~、MT車17日間~でご案内可能です。 上記最短日数の短期プラ …

ペーパードライバー教習再開しました!!

  大変お待たせしました! 夏の間もたくさんお問い合わせをいただいておりました ペーパードライバー教習ですが、受付再開しました!! 10月3日現在で、約1か月先のご予約から空きがございます。 …

仮免いつもらえる?

仮免許証の交付についてご説明いたします。 技能教習第一段階(AT車最短12時限・MT車最短15時限)、学科教習第一段階(10時限)が修了し、効果測定に合格すると『修了検定』に進んでいただきます。 『修 …

教習の空き時間、何をする?

  オンライン学科が導入されると、教習所に来校するのは主に技能教習がメインとなります。 連続で教習の予約が入っている日もあれば、 空きコマがある、という日も自ずと出てしまうもの。。 今回は教 …

卒業検定どこでやる?

前回のブログでは仮免検定についてご説明しましたので。。。 今回は卒業検定についてご説明いたします。 卒業検定(技能検定)は教習所を卒業するための検定です。 卒業検定は『路上での検定』と『所内での検定』 …