小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

GaRNeのこと

高齢者講習の予約

投稿日:

小金井自動車学校では高齢者講習の予約を基本的にお電話で承っております。

ただ。。。お電話の場合、受付職員の人手不足の時間帯や、教習のインターバル中にお電話をいただくとなかなかつながりづらかったり。

何どもお電話をいただいてもつながらず直接、ご来校いただきご予約をお取りくださる方もいらっしゃいます。

そんな高齢者の方に朗報です♪

現在、高齢者講習予約受付システムを開発中♪

お電話をいただくとお客様のスマートフォンに予約フォームが転送され、ネットからご予約の確保ができるシステム(*^^*)

お電話がつながらないストレスを解消していただけます。

『高齢者にネット予約が難しいのでは?』とのお声もいただきますが、

高齢者の80%以上の方がスマホをお使いだそうで。。。

お電話をかけていただき、ご自身のスマホの番号を入力していただくだけの簡単操作です。

あとは質問に答えて日程を選ぶだけ‼

難しければお孫さんやご家族にお願いしてもOKです。

小金井自動車学校は高齢者の運転免許更新を丁寧にお手伝いさせていただきます。

システムUPまで今しばらくお時間をいただきますが、4月下旬ごろには完成する予定ですのでお楽しみに☆

ご不明な点はお電話(042-381-0150)までお問合せください。

-GaRNeのこと

執筆者:

関連記事

桜まつり

先週末、23日(土)と24日(日)は各地で桜まつりが開催されていました。 小金井自動車学校の近辺でいうと… 小金井市にある小金井公園の桜まつり。 それから、府中市にある府中公園の桜まつり。 年々桜が咲 …

満点様、ムサシ

学科試験に一発合格するために練習をとして実施していただくのが効果測定。 その効果測定の練習をパソコンやスマホを使っていつでも・どもでもでできるのが 【満点様】とか【ムサシ】と呼ばれる学科問題集です。 …

大雪の影響

こんにちは。 小金井自動車学校です。 昨日の午前中から降り続いた雪…(  ̄ロ ̄) 皆様は無事に家路にたどりつきましたでしょうか? 小金井自動車学校では22日夕方の5時・6時・7時の3時限の技能教習がス …

住民票をお取りいただく際のご注意☆

運転免許取得の際、お申込み手続きには住民票が必要となります。 住民票をお取りいただく際の注意事項ですが、 【本人様のみの、本籍地の記載された、マイナンバーのないもの】を1通お取りください。 また、外国 …

フリマ!今年もやります(^^♪

第26回~GaRNe~チャリティフェスティバル2018 を今年も開催します(#^.^#) 平成30年11月18日の日曜日 小金井自動車学校コース内にて 10:00~15:30 小金井消防署、小金井警察 …