小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

GaRNeのこと

効果測定

投稿日:

効果測定とは、学科試験の模擬テスト的なものです。

第一段階は仮免前効果測定⇒50点満点中、45点以上が合格☆

第二段階は卒業検定前効果測定⇒100点満点中、90点以上が合格☆

それぞれ学科試験に一発で合格するため、検定申込前までに取り組んで合格点を出していただきたいのです。

ご自身で空き時間を使って、何度でも取り組んでいただきたいのでが。。。

最近は教習所の混雑も始まっており効果測定機も空きが少ない状況となっております。

効果測定機の台数に限りがあるため、1人のお客様が何度も連続で取り組まれると、他のお客様ができなくなってしまう可能性がございます。

混雑しておりご迷惑をおかけしますが、順番にご利用くださいますようお願いいたします。

なお、効果測定の練習として【学科問題集ムサシ】がご活用いただけます。

LINE登録されているお客様はLINEから。

HPの在校生メニューからもご利用いただけます。

空き時間を有効に使って効率よく免許の取得を目指しましょう♪

-GaRNeのこと

執筆者:

関連記事

キャンセル待ちを有効活用♪

今年は10月に増税があったため。 9月末に駆け込みでご入校いただいたお客様が多くいらしゃいました。 そんな関係でいつもなら空いている10月・11月もそこそこ予約が埋まり、若干、技能予約が取りづらい状況 …

大学生協・大学売店との提携

小金井自動車学校は各大学生協店舗や大学の売店と提携をしております。 東京都では【桜美林学園大学・お茶の水女子大学・慶應義塾大学・工学院大学・芝浦工業大学・首都大学東京・白梅学園大学・大東文化大学・津田 …

みきわめって何をするの?

『みきわめ』とは各段階の技能教習で学んだ運転技量を確認するために行う項目で、 検定とは異なり、最短教習時限の中に含まれており1時限(50分)の中で『教習効果の確認』をします。 第一段階では、所内教習で …

イルミネーション

12月はイルミネーションで街中がキラキラした季節☆ ガーネでも場内コースが光っている場所があります 夜間教習をしてて、お気づきの方もいらっしゃると思いますが 坂道がある側面の壁に「富士山」がキラキラし …

受付のお仕事

小金井自動車学校の受付(業務課と言います)は女性8名、男性2名で担当しております。 受付の仕事の内容は、入校手続き等の窓口業務から、予約の相談、毎時間の配車業務、そして検定に関わる証明書の作成などです …