小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

GaRNeのこと

原付免許

投稿日:

原付(原動機付自転車)の免許は、各都道府県の運転免許センターにて受験して取得します。

試験は学科試験のみ。学科試験に合格後、講習の受講が完了すると免許証がもらえます。

原付免許取得にかかる費用は受験料、原付講習受講料、交付手数料を合わせて7800円。

ちなみに免許取得可能な年齢は16歳です。

車の免許よりも早く、安く、手軽に取得できるため、身分証代わりに原付免許を取得される方もいらっしゃいます。

しかし、普通自動車の運転免許を取得すれば原付免許は付いてくるので、わざわざ取得しなくても大丈夫!(^^)!

実際に公道で運転するのに十分な知識がないままでは少々怖い気もします。

ちゃんと学科教習も技能教習も受講して、交通ルールを理解してからお乗りいただければ幸いです。

時々、勘違いされる方がいらしゃるのですが、原付免許を持っていても、普通自動車の運転免許を取得する際、学科教習の免除等の措置はございませんのでご注意ください。

学科試験が免除になるのは、自動二輪免許を取得済の方に限ります(^^♪

 

-GaRNeのこと

執筆者:

関連記事

受付のお仕事

小金井自動車学校の受付(業務課と言います)は女性8名、男性2名で担当しております。 受付の仕事の内容は、入校手続き等の窓口業務から、予約の相談、毎時間の配車業務、そして検定に関わる証明書の作成などです …

卒業検定☆

卒業検定とは運転免許を取得するために、教習所を卒業するにあたって受けなければならない技能に関する試験です。 指定自動車教習所(小金井自動車学校も指定自動車教習所です)を卒業すると、卒業証明書が発行され …

教習所の指導員の呼び方

教習所の指導員。 教習所の先生。 教習所の教官。 教習所のインストラクター。 色々な呼び方がありますね。皆様はどの呼び方に馴染みがありますか? 私が教習所に通っていたころ(かれこれ30年近く前?)は『 …

クリスマスシーズン到来☆

12月に入りました(^^♪ 今年も残すところ1か月弱。。。 本当に1年経つのが早く感じるようになりました。 小金井自動車学校では受付ロビーをクリスマス仕様にかわいく飾り付け♪ 本当はコースをキラキラさ …

ご入校の手続きについて

ご入校手続き時に何をするのか。また時間はどのくらいかかるのか。 今回はその辺についてご説明させていただきます。 まず、ご入校の手続きに必要なもののご案内です。 ◎教習料金(全額もしくは内金として1万円 …