小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

GaRNeのこと

英語・中国語での教習

投稿日:

多くお問い合わせをいただく内容の中に【英語での教習は行っているか】【中国語での教習は行ているか】などがあります。

大変申し訳ございませんが、小金井自動車学校では英語教習も中国語教習も実施しておりません。

教習所では技能教習の他に学科教習もございます。

学科試験もございますので、日本語での日常会話が可能な方、日本語の読み書きもできる方、さらに道路交通法に関して、日本語を理解していただく必要があります。

試験問題には、ふりがながありますので、特に漢字が書けなくても問題はございません。

県によっては外国語で学科試験を行っている場所もございます。

参考までに東京都では【英語】での学科試験の受検が可能となっておりますが、中国語での学科試験は実施しておりません。(平成31年1月時点)

都道府県によって受検できる学科試験が異なりますので、ご注意ください。

 

-GaRNeのこと

執筆者:

関連記事

小金井自動車学校の校長

教習所には校長または所長と呼ばれる人がいます。 小金井自動車学校は学校なので『校長』 〇〇教習所と呼ばれるところは『所長』 教習所(指定自動車教習所)は校長や所長の他に『管理者』と呼ばれる人もいなくて …

入校式

教習所の入校式。 以前は小金井自動車学校でも入校式(説明会やオリエンテーションとも言います)を実施しておりました。 が。。。教習の流れの説明を聞くために1時間のお時間を割いていただくのは申し訳ないとい …

ご成人おめでとうございます!

  遅くなりましたが、1月13日は成人式でしたね! 新成人の皆様、ご成人おめでとうございます(^^) 教習生の方でも、成人式でとスケジュールをご変更される方もいらっしゃいました。 大人への第 …

秋の全国交通安全運動実施中

9月21日(土)~9月30日(月)まで【令和元年 秋の全国交通安全運動】実施中です。 交通安全運動は、国民に交通安全思想の普及・浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付け、交通事故 …

ログイン

小金井自動車学校の技能予約を取る場合。 小金井自動車学校の送迎バスの予約を取る場合。 そして学科問題集ムサシをご利用の際。 以上の場合にはそれぞれログインしなければなりません。 技能予約と送迎バスの予 …

PREV
youtube
NEXT
値段