小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

GaRNeのこと

youtube

投稿日:

小金井自動車学校のHPより技能教習のレベルアップ動画をご覧いただけます。

技能教習レベルアップ動画は、技能教習をスムーズに進めていただくためのお助けアイテム(*^▽^*)

画像をクリックするとYouTubeが開き、動画をご覧いただけます。

動画のメニューは

①新規入校性ガイダンスビデオ←←これは技能教習とは関係ありませんが。小金井自動車学校に通っていただくために必要なご説明になりますのでご入校手続き完了後、教習スタート日までの間に一度ご覧ください。動画をご覧になってご不明な点がございましたら受付までお問い合わせください。

②コース紹介(指導員による模範運転)

③乗車から発進と停止から下車まで

④ハンドル操作

⑤車両感覚

⑥曲がり角

⑦S型狭路の通行

⑧クランク型狭路の通行

⑨切り返しとやり直し

⑩縦列駐車

⑪方向変換

以上となります。

技能教習で実際に実施したことの復習や、これから実施する項目の予習にご活用ください。

特に検定前のイメージトレーニングに役立ちます。

検定一発合格を目指して‼

ぜひご覧ください!(^^)!

 

 

 

-GaRNeのこと

執筆者:

関連記事

小金井自動車学校へのアクセス(無料送迎バスのご案内)

小金井自動車学校はJR中央線『武蔵小金井駅南口より徒歩9分』の場所にあります。 小金井市、府中市、国分寺市、小平市と近隣にお住まいの方は自転車で通学される方が多くいらっしゃいますが、通学に大変便利な『 …

縦列駐車

縦列駐車とは・・・ 路肩などに並んでいる車と車との間に、車を駐車することを言い、平行駐車とも言います。 一般的な駐車場は方向変換をイメージした直角駐車が主ですが、道路の端に沿って車を停める場合などは縦 …

技能教習予約の混雑状況

ただいま小金井自動車学校では技能教習予約が混雑しており、教習中のお客様には大変ご迷惑をおかけしております。 例年、この時期は『繁忙期』と呼ばれ、1年で一番混雑する時期となっております。 が。。。今年は …

令和元年:運転免許取得相談会

本日、12月25日、令和元年の営業活動修めとなります。 今年も1年間、色々な大学生協さん、売店さん、購買会さん、イトーヨーカ堂さん等にお伺いし、運転免許取得相談会(説明会)を開催して参りました。 小金 …

大学説明会再開!(^^)!

昨年春からコロナの影響で開催が少なかった大学での運転免許相談会ですが。。。 2021春より時間を短縮して実施できる大学が増えてきました!(^^)! コロナで休業するまでは毎日、大学生協さんや大学店舗さ …