『学科って何するんですか?』とのご質問を受けることがあります。
学科…それは大学や高校の授業を受けるのと同じように座学で勉強する授業です。
技能と同じく1時限は50分間。
第一段階は10時限。第二段階は16時限。合計26時限の学科教習を受講していただきます。
各時間、項目内容が決まっておりますので、各項目を1度は必ず受講していただかなくてはなりません。(1日の受講制限はないため、お時間があればたくさん受けられます)
また、ご予約は必要ございませんのでご都合のよろしいところで受講することが可能です。(第二段階のセット教習で実施する学科教習番号21と応急救護処置教習24・25・26はご予約が必要です)
学科担当の教習指導員がデジタル教材を使い、運転の基礎知識を楽しく学べるよう、工夫を凝らし、飽きないよう、わかりやすい講義を行ってます。
交通ルールを守れる安全運転者を育成するため、運転技術・安全技術と共に運転に関する知識を身につけていただくための学科です。
実技はもちろんのこと、学科も十分に勉強していただかないと運転免許は手にできません。
仮免受検時には技能検定と学科試験の両方を受検していただきますので、しっかりお勉強してくださいね。
皆様の一発合格をお祈りしております!(^^)!