小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

よくある質問

運転免許どのくらいの期間で取れる?

投稿日:

 

教習所の窓口で一番多いお問い合わせ

『免許取得までどのくらいの日数がかかりますか』

今回はこちらについてご紹介したいと思います。

「予約の混雑状況・実際に通える頻度・教習の進度・お申込みされたプラン」

上記によって、ご卒業までの所要日数は大きく変わります。

教習所が1年間で1番混雑するのは1月~3月。

7月~9月も、学生さんが夏休み期間になるので混雑します。

4月~6月、10月~12月頃までが、比較的スムーズに予約が取れる時期となります。

混雑時期を除いて・・・

毎日通える場合⇒1か月前後

週3~4日通える場合⇒約2か月

週2~3に日通える場合⇒約3か月

こちらが卒業までの概ねの目安となります。

また、お勤めをされている方で土日しか通えない。。

そんな方も多くいらっしゃいます。

土日のみの通学でも、早い方だと2か月程度でご卒業されます。

オンライン学科を導入しているので、教習所の滞在時間も短くて安心♪

免許取得のご参考になれば幸いです(^^)

 

※プランや予約の混雑状況に関しての詳細は、お電話にてお問い合わせください。

 

-よくある質問

執筆者:

関連記事

路上教習は何時間乗るの?

  前回の記事の続き、第二段階の教習についての解説です☆ 仮免試験の技能・学科共に合格すると、仮免許証が発行されます。 仮免許証を取得すると、晴れて路上教習に出れるようになります♪ 第二段階 …

3連休最終日となりました。

  3連休最終日を迎え、いよいよ2月も最後の週になりました。 教習所は全国的に繁忙期真っ只中となります。 当校でも技能予約は4月以降でないと空きがございませんが、 当日キャンセル待ちをご活用 …

効果測定とは?

  効果測定って何? 教習には技能、学科、検定以外に、『効果測定』があります。 今回は当校での効果測定のお取組み方法について、解説していきたいと思います♪   効果測定って何? ⇒ …

ペーパードライバー教習

  ペーパードライバー教習の受付を再開してから たくさんのお申込みをいただいております(^^) ペーパードライバー教習ができる時期は、年間通して限られております。 現在技能予約も非常に取りや …

入校手続きのご案内

  キャンペーンの締め切りまで残り1週間となりました。 お電話等でもお手続きについてのお問い合わせを多く頂戴しておりますので、 入校手続きについてよくあるご質問をまとめてみました。 ~~~~ …